

人と土地をつなげる、
不動産の鑑定評価に関する
プロフェッショナル
ホームページへお越しいただき、
誠にありがとうございます
当社は、創業35周年を迎えました
ご 挨 拶
ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
当社は、創業35周年を迎え、創業以来7,000件以上という経験豊富な評価実績があります。
不動産鑑定評価書・調査報告書・意見書など、お客様のニーズに合わせて作成しております。
ご依頼目的が定かではない場合も、お客様のご相談を伺ったうえで適切なアドバイスをさせていただきます。
不動産に関するご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
会 社 概 要
会社名
株式会社 五明不動産鑑定事務所
( 東京都知事登録(9)1004号 )
設 立 昭和62年8月24日 五明不動産鑑定事務所 設立
昭和63年7月29日 現社名
株式会社五明不動産鑑定事務所 に社名変更
資本金 1,000万円
代表取締役 五明 新太郎
業務種目 不動産の鑑定評価
公共事業に係る損失補償コンサルタント
不動産に関する各種コンサルタント
所属団体
公益社団法人 日本不動産鑑定協会連合会
公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会連合会
対応地域 東京都を中心に全国対応可
事務所所在地:
〒157-0062
東京都世田谷区南烏山3丁目12−1
グローリオ蘆花公園E203
TEL :03-5315-5388
FAX :03-5314-9986
営業時間:9:00~17:00
定 休 日 :土日・祝日
不動産鑑定士紹介

不動産鑑定士
五明 未来
Gomei Miki

代表取締役 不動産鑑定士
五明 新太郎
Gomei Shintaro
地価公示 鑑定評価員
東京都区部第10分科会 所属

不動産鑑定士
五明 裕子
Gomei Yuko
地価公示 鑑定評価員
東京都多摩第3分科会 所属
業務内容
PRACTICE AREAS
不動産鑑定評価書
正規の鑑定評価の成果として発行される公的な証明能力を有する書類です。
主に国や官公庁(裁判所や税務署等)・役所等に提示する資料として用いられます。
ご依頼の目的によって、ご依頼者以外の第三者への提示が予定されている(公的機関への提出を含む。)又は第三者の判断に大きな影響が予想される場合の価格又は賃料に関する評価業務は、原則として、不動産鑑定評価書のみの対応となります。
調査報告書
不動産鑑定評価書より簡易的に作成される報告書です。
公的な証明能力はなく、主に内部資料として用いられます。
ご依頼者以外の第三者に提示が予定されていない場合には、不動産鑑定評価書よりも費用を低く抑えることができます。
意見書
不動産鑑定評価書をもとに、価格又は賃料額以外の事項に関する意見(セカンドオピニオン)を記載した書類となります。
不動産鑑定評価書・調査報告書に比べて最も簡易的に作成されます。
業務の流れ
お問合せ
⬇
初回お打ち合わせ
⬇
概算料金の御見積
⬇
ご依頼確認(ご契約)
⬇
評価作業等の実施
⬇
鑑定評価書等の発行及び納品


